心ときめく

心ときめくこととは何だろう? いい映画を観たり、うまいもんを食ったり、わくわくする音楽を聴いたり。そういう心ときめく瞬間を共有したいのが、このカテゴリー。
Contents
映画、本、音楽、イベント、スポーツ、気づき・・
この世の中は、心ときめくことで いっぱいだ
楽しいことは自分だけの秘密にして、大事にしまっとく。という考え方もあるだろう。しかし Mr. WiLD 編集部は、楽しいことを見つけたら、このサイトでお知らせしてあなたと、みんなとシェアしたいと考える。分かち合えば減ってしまう、と恐れるかもしれないが多くの場合「分かち合えば、さらにいいものが入ってくる」
宣伝目的ではなく、本当にいいなと感じたものをシェアできれば、それを参考にして本を買ったり映画を見たり気づきを得たり・・ 充実した毎日が送れるだろう。今の時代は「情報過多」だ。いいものも悪いものも日々、洪水のように押し寄せてくる。メールを開いて、迷惑メールやスパムをより分けるたび、ため息が出てしまう。
普段道を歩いていても、スパムな情報が多くて思わず耳をふさぎ目を閉じ、全身で情報遮断してやしないか? それで世間の喧騒からは身を守れるが、同時に心ときめく情報までもはね返して拒絶していることは多い。
だからMr. WiLD 編集部は、我々が厳選した「心ときめく情報」を発信していくつもりだ。
もちろん「好き嫌い」はあると思う。すべての情報があなたの「心ときめく」情報ではないと思う。それでも我々のミッションは宣伝目的ではないピュアな「心ときめく情報」の発信に努めたい。ここに来れば、楽しい発見がありあなたの毎日に宝物が増える。そういう溜まり場にしたいのだ。
心ときめく ギターの音色
さて、記念すべき第1回目の「心ときめく」は音楽、ギターの音色である。かなり好みが分かれる音楽ジャンルにあって、この音色は受け入れてくれる人も多いのではないか? といっても万人受けを狙うようなあざといモノではない。下記の YouTube 動画を再生したら彼らに心地よく、あなたの時間をジャックされてしまうだろう。しばし軽快な音符の中を泳いでもらいたい。
音楽
DEPAPEPE
音楽については多岐にわたりオススメしたい曲やアーティストがいる。しかし今回は、あまりマニアックにならず、歌が入らない インストゥルメンタル でーー 重すぎず、かといって軟弱な軽さもなく、しかも日本人アーティスト。DEPAPEPEを紹介したい。でぱぺぺ、と読む。
DEPAPEPE(デパペペ)は、日本人の2人組インストゥルメンタルユニット。
とにかく聴いていて心地よい。歌が必要ないなぁ、と自然に思わせてくれるのは楽器自体が歌っているから。
2002年にユニットを結成後は、路上ライブを中心に活動。インディーズではアルバム3枚をリリースし、アマチュアながら10万枚を売り上げている。2005年にアルバム「Let’s Go!!!」でメジャーデビュー。インストゥルメンタルのアーティストとしては日本音楽史上初の、デビューアルバムでオリコンベスト10にランクインした。
Mr. WiLD 編集部 がオススメの彼らの楽曲は、「激情メランコリック」
Passion Of Gradation というミニアルバムの1曲目に収録されている曲だが、アコースティックギター2本だけで、あれ程の表現ができるのかと感心する出来栄え。フラメンコ・ギターの雰囲気をモチーフにしながら、けっしてマニアックには走らない。心地よいポップさが常に周りの空気をコーティングしている。
DEPAPEPE プレイヤー詳細 -2人のギターユニット –
Acoustic Guitar : 徳岡 慶也 トクオカ ヨシナリ
出身地:神戸市須磨区
昭和52年7月15日生/かに座/血液
型:O 型
音楽に目覚めた年:14才
Acoustic Guitar : 三浦 拓也 ミウラ タクヤ
出身地:神戸市灘区
昭和58年4月5日生/おひつじ座/血
液型:O 型
音楽に目覚めた年:中学生ぐらい
爽やかに明るい曲も彼らの持ち味
先ほど聴いてもらったフラメンコがかった曲もいいけれど、明るく突き抜けるようなテイストも魅力だ。
あ、フラメンコ系が好きなら、『哀愁バイオレット』っていう曲もあるので聴いてみて欲しい。
でも今日のもう1曲は、こっちの明るい曲で「心ときめく」時間を過ごして欲しい。毎日忙しいのはわかるが、音楽に包まれる時間ぐらい、意識して確保しよう。一見無駄に見える時間がとても大事なこともある。芸術やスポーツに触れることはもう1つの人生を手に入れることだ。
START
以上、DEPAPEPE でした♬
DEPAPEPE おすすめ アルバム & DVD
DEPAPEPE に興味がわいたら、彼らのアルバムを買って聴いてみて欲しい。
↓ ↓ ↓
デビュー後5年経って、こなれてきたアルバム。
こちらは DEPAPEPE 初期のころの名盤です。
さわやかな心地よい風が吹き抜けるようなサウンド。
初期のころはあふれる勢いがあってドキドキが増量されてる。
DVD は、これ!
DEPAPEPEデビュー5年記念ライブ「Merry 5 round」日比谷野外大音楽堂 2009年5月6日 [DVD]
人気記事
↓ ↓ ↓